HOME > 最新情報トップページ

最新情報

大阪・名古屋で書道講習会がありました

2018年03月12日

書道講習会『関西ゼミ』が3/10(土)、『東海ゼミ』が3/11(日)に行われました。

昨年11月から、褚遂良(ちょすいりょう)の書「雁塔聖教序」を学んでいます。
『西遊記』のモデルとして名高い玄奘(三蔵法師)がインドから持ち帰った仏典の序文です。最も美しく洗練された楷書で、筆の弾力を生かした自在で軽快な筆使いに特色があります。

今回のゼミは全6回中3回目の講習会で、講師は仁上小葉先生(日本書道学院・常任理事)でした。

小葉先生は、資料を基にした講義と受講者の作品ひとつひとつを熱心に講評されていました。

また、書作品のつくり方、落款についての講義もありました。

次回は、関西ゼミが5月12日(土)、東海ゼミが5月13日(日)、の予定です。

初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
見学や途中参加の方も歓迎いたします。詳しくは,本部・事務局まで電話またはメールにてお問い合わせ下さい。

サイトメンテナンスのお知らせ

2018年03月7日

日本ペン習字研究会・日本書道学院のホームページをご利用いただきまして、ありがとうございます。
皆さまに安心してホームページをご利用いただくため 下記の時間帯にメンテナンスを実施いたします。
2018年3月8日(木) 8:00~9:00 メンテナンス中は当社ホームページへのアクセスができなくなります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

美子ちゃんの看板ができました!

2018年03月7日

日本ペン習字研究会・日本書道学院・がくぶんのビルの入り口に
新しい看板ができました!

6代目日ペンの美子ちゃんとがくにゃん太が
みなさまをお出迎えします♪

早稲田教室や講習会でお越しになる際にぜひチェックしてみて
くださいね。

★おまけ
1階の自動販売機もなんと美子ちゃん仕様になっています♡


雑誌「saita」でペン習字企画が掲載されました

2018年03月7日

本日発売の「saita」(セブン&アイ出版)に、女優の永作博美さんの
ペン習字企画が掲載されました。

“新連載 永作博美の「今日は向き合う日」 vol. 1”

記念すべき、第1回の習い事としてペン習字を選んでいただき
ました!
講師は、平田秋蹊先生(日本ペン習字研究会常任理事)です。
平田先生から「スジがいい!」と絶賛されていた永作さんは、
すこしのコツですぐに美文字を習得されていました。


永作さんと平田先生の対談もあります。ぜひご覧ください♪

2018年3月7日発売
「saita 3月号」
新連載 永作博美の「今日は向き合う日」 vol. 1

関東実用書講習会が開催されました

2018年03月7日

3/3(土) 関東実用書講習会が早稲田教室にて開催されました
講師は佐々木映水先生(日本書道学院・理事)です。

午前中のテーマは「のし袋の表書きスタイル」
講義と実習を行いました。

午後は、「書の光」昇格試験課題の解説と実技です。
掲示物の実演では近くで書きぶりをご覧いただきました。


個別の添削指導では、持参された作品を佐々木先生に1人1人
みていただき、アドバイスをもらいました。

添削講師の芳野光琳先生(写真・左)に、午前中の「のし袋の表書き」を
ご指導いただきました。

初心者の方から長年お勉強されている方まで多くの方にご参加いただきました。
今後も全国各地で講習会を開催いたします。どなたでもお気軽にご参加
ください。
講習会スケジュール

教室検索

都道府県

キーワード(任意)

学習対象

ペン習字(一般)
書道(一般)
児童(幼児~中学生)

教室検索

  • 早稲田教室
  • 用品・用具ネットショップ
  • 美子ちゃんと練習しよう
  • 美文字クリニックのご案内
  • 指導者を目指す!教室を開く!
  • 講師派遣 講習会のご依頼
  • 日ペンの美子ちゃんア・ラ・カ・ル・ト
  • 各種書類ダウンロード
  • スカラーシップ制度
  • 通信教育 ボールペン習字講座
  • 会社紹介
  • がくぶんウェブサイトへ
  • がくぶん特選館ウェブサイトへ