HOME > 最新情報トップページ

最新情報

かな基本塾◆2023/4/14~生徒募集中◆

2023年03月13日

~寸松庵色紙に、美しい線の書き方と、散らし書きによる余白の空間美を学ぶ~

かな基本塾では、講義・実習・講評・個別添削を通して、かな作品の制作の基本を学んでいきます。
今回は寸松庵色紙の魅力である、線の美しさや、散らし書きによる余白の空間美を学びます。
講評の時間では様々な作品の評価を通して、表現のバリエーションを増やしましょう。
また、授業中に制作した作品や、ご自宅で制作した作品を、個別に添削指導します。
筆や墨などの書道用具をご持参の方は、筆の運び方や穂先の使い方などの指導も受けられます。


【講師】日本書道学院 常任理事 三谷九霞先生

【テーマ】 寸松庵色紙を存分に書く
【日 時】 毎月第2金曜日13:00~16:30
1.2023年 4月14日 半紙・半懐紙に書く(1)
2.2023年 5月12日 半紙・半懐紙に書く(2)
3.2023年 6月 9日 半紙・半懐紙に書く(3)
4.2023年 7月14日 半切に書く
【受講料】 全4回 13,860円(税込)
【場 所】 早稲田教室

お申込み、お問い合わせは、事務局まで。
TEL 0120-127-927(平日10:00~17:00)
FAX 0120-135-794(24時間)
Eメール(24時間)

春休みこどもオンラインレッスン開講!

2023年03月9日

「こどもオンラインレッスン」はスマホやパソコンで動画を見ながら硬筆、毛筆の講義が受けられます。視聴期間に何度でもくり返し見ることができるので、着実に実力が身につきます。動画視聴後は、担当講師の登丸永雅先生の課題添削を受けることができます。
春休みは、動画学習と添削指導でステップアップをめざしましょう!

*****************
コース:
①A硬筆コース(小1~小3年生対象):動画30分1320円
②B毛筆コース(小3・4年生対象):動画30分1320円
③C両コース 2100円
レッスン内容:
硬筆→えんぴつの持ち方、姿勢など、課題「大すきな花」を書きましょう
毛筆→筆の持ち方、お手入れ法など、課題「春」を書きましょう
動画視聴期間:3月17日(金)~4月7日(金)
添削課題提出期間:3月17日(金)~4月5日(水)

お申込み、お問い合わせは、事務局まで。
TEL 0120-127-927(平日10:00~17:00)
FAX 0120-135-794(24時間)
Eメール(24時間)

「ペンの光」「書の光」競書課題を動画で学ぼう!

2023年03月9日

〈ペンの光プラス・書の光プラスとは〉

競書課題を田中鳴舟会長・二宮奇龍学院長が実際に書いている動画を配信するサービスです。
月額300円で合計4つのお手本動画がご視聴いただけます。2つの方向から、ペンや筆の運びや速度を繰り返しご覧いただけます。競書に取り組む際の参考にご利用ください。

【概要】
配信日:毎月20日予定
料金:300円(税込)/月(月額制のサブスクリプション契約となります。)
支払い方法:クレジットカード決済のみ
お申し込み方法:下記専用ページよりお申し込みください。
★お申し込みはこちら

配信内容:毎月20日に4動画を配信(「ペンの光」規定部級位クラス、規定部段
位クラス、筆ペン部級位クラス、「書の光」漢字規定部半紙二字課題)
解約方法:インターネット上でいつでも解約いただけます。
利用期間中の解約による日割り返金には応じかねます。

《サンプル動画》
★ペンの光プラスはこちら

★書の光プラスはこちら



名古屋・大阪で書道講習会がありました

2023年03月7日

書道講習会『東海ゼミ』が3/4(土)、『関西ゼミ』が3/5(日)、に行われました。

一昨年11月から、王鐸をテーマに学んでいます。
長条幅に行草体で書いた作家の中では一番の実力者で、メリハリのきいた書風は、展覧会作品にもお薦めの表現スタイルです。

今回のゼミは全6回中3回目の講習会で、講師は仁上小葉先生(日本書道学院・常任理事)でした。

小葉先生は、資料を基にした講義と受講者の作品ひとつひとつを熱心に講評されていました。
PHOT4
また、雅印の押し方についての講義、実技もありました。

次回は、東海ゼミが5月13日(土)、関西ゼミが5月14日(日)の予定です。

初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
見学や途中参加の方も歓迎いたします。詳しくは,本部・事務局まで電話またはメールにてお問い合わせ下さい。

実用書講習会(東京・早稲田)を開催いたしました

2023年03月4日

3月4日(土)東京・早稲田教室にて
実用書講習会を開催いたしました。

講師は、四季茜歩先生です。

「ひらがな」「カタカナ」の基本をしっかりと講義
いただき、春季実用書昇格試験対策課題についても
お話いただきました。

参加者ひとりひとりの作品を丁寧に指導し、日頃の
お勉強法等も教えていただきました。

★「実用書オンライン講習会」は、3月10日までお申し込み受付中
です。4月4日まで動画視聴、通信添削指導が受けられます。
お申し込みは、事務局まで電話、FAX、Eメールにて。
TEL 0120-127-927(平日10:00~17:00)
FAX 0120-135-794(24時間)
Eメール(24時間)

10 / 12« 先頭...89101112

教室検索

都道府県

キーワード(任意)

学習対象

ペン習字(一般)
書道(一般)
児童(幼児~中学生)

教室検索

  • 早稲田教室
  • 用品・用具ネットショップ
  • 美子ちゃんと練習しよう
  • 美文字クリニックのご案内
  • 指導者を目指す!教室を開く!
  • 講師派遣 講習会のご依頼
  • 日ペンの美子ちゃんア・ラ・カ・ル・ト
  • 各種書類ダウンロード
  • スカラーシップ制度
  • 通信教育 ボールペン習字講座
  • 会社紹介
  • がくぶんウェブサイトへ
  • がくぶん特選館ウェブサイトへ