HOME > 最新情報トップページ

最新情報

【訂正とお詫び】規定部、筆ペン部昇格試験受験要項につきまして

2020年09月28日

秋季規定部昇格試験、筆ペン部昇格試験、筆ペン部師範試験の受験要項に
下記の通り誤りがございました。
ここに、訂正させていただきます。

◆規定部昇格試験
審査結果お届け時期
(誤)10月中旬 →(正)11月中旬 

◆筆ペン部昇格試験
【課題四】
差出人郵便番号
(誤)970-801 
※現在の郵便番号は7桁ですが、出題は6桁となっております。
6桁で書いてください。

◆筆ペン部師範試験
【課題四】
(誤)令和二年 → (正)令和三年

【課題五】
⓶ 應
※常用漢字を旧字体に改める問題ですが
旧字体で出題されています。「應」は「応」の旧字体です。

以上、複数の誤りがございましたこと、深くお詫び申し上げます。
今後は、出題内容を充分に確認し再発防止に努めてまいります。

吉田東霞先生特別講習会が開催されました

2020年09月18日

3月に予定しておりました吉田東霞先生特別講習会を延期し、8月下旬に
開催いたしました。
新型コロナウィルス感染拡大防止対策を万全に、少人数での実施となり
ました。

日本書道学院客員 吉田東霞先生に小作品づくりを学びます。



午前中は、吉田先生の講義です。展覧会用の大作ではなく、気楽に取り組める「小作品」を書いていきます。
紙、墨、筆の選び方、選文など 吉田先生ならではの視点を紹介していただきました。
江戸時代の筆具や貴重な文献など、さまざまな資料も解説していただき、実際に触れることも
できました。

午後は、吉田先生の大量のお手本をみて、実際に作品を揮毫します。
墨池は、吉田先生がこの講習会の為に制作された陶芸作品です。道具1つ1つに吉田先生の思いが感じられました。

書き上げた作品は、みんなで品評します。他の方の作品を評価することも勉強の1つ。
参加者のみなさまの声が飛び交っていました。

2年目の開催となりました吉田東霞先生特別講習会。
先生の知識、技、アイデアがつまった特別な1日となりました。

ペンの光2020年9月号のお手本動画を配信いたしました

2020年08月24日

「 ペンの光」2020年9月号のお手本動画を配信いたしました。
下記をご覧ください。

「ペンの光プラス」

動画手本で、毎月の課題を練習しましょう!
「書の日光」9月号のお手本動画は、8月末日に公開予定です。

訃報

2020年08月14日

日本書道学院学院長、日本ペン習字研究会名誉会長 石川芳雲先生が、令和2年8月13日午後7時40分に、肝臓がんの為ご逝去されました。
ここに心から哀悼の意を表すとともに謹んでお知らせ申し上げます。
なお、故人およびご家族のご意向としまして、通夜、告別式につきましては、近親者のみの密葬にて執り行われるとのことです。
※後日、日本書道学院、日本ペン習字研究会主催の「お別れの会」を行う予定です。

                                日本書道学院
                                日本ペン習字研究会
                                理事長 三ツ井清貴

第83回全日本ペン書道展を開催いたしました

2020年08月14日

2020年8月8日(土)~10日(月・祝)に大田区産業プラザpio大展示ホール(東京)にて
第83回全日本ペン書道展を開催いたしました。

今回展は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、展示方法の変更、授賞式・祝賀会の中止など例年とは異なる点が多く、非常に残念ではございましたが、無事に3日間の会期にて開催することができました。
皆様のご出品、ご協力に心より感謝いたします。

会場入口では日ペンの過去資料を展示

壁面展示は例年より間隔をあけています。






田中鳴舟先生(日本ペン習字研究会会長)、二宮奇龍先生(日本書道学院副学院長)による作品講評を動画で撮影いたしました。下記よりご覧いただけます。

【動画配信】
★挨拶・審査評 約7分


※QRコードからのご覧いただけます。

★作品解説 約17分

★会場風景 約26分

第83回全日本ペン書道展の模様は、「ペンの光」10月号(9月20日発送)に掲載されます。ぜひご覧ください。
来年、第84回全日本ペン書道展は、2021年7月31日(土)~8月2日(月)に開催を予定しております。

【お詫び】
第83回全日本ペン書道展の展示にあたりまして、一部作品につきまして、展示の際に不手際がございました。
誠に申し訳ございませんでした。審査指示の付箋、陳列指示の付箋等がお作品ならびに出品票に貼付されておりました。
※筆ペン一部作品に“誤字”を指摘される内容の記載がございましたが、「中門」「御門」どちらを
お書きいただきましても、審査結果に影響はございません。
今後は、このようなことのないよう再発防止を徹底いたします。

教室検索

都道府県

キーワード(任意)

学習対象

ペン習字(一般)
書道(一般)
児童(幼児~中学生)

教室検索

  • 早稲田教室
  • 用品・用具ネットショップ
  • 美子ちゃんと練習しよう
  • 美文字クリニックのご案内
  • 指導者を目指す!教室を開く!
  • 講師派遣 講習会のご依頼
  • 日ペンの美子ちゃんア・ラ・カ・ル・ト
  • 各種書類ダウンロード
  • スカラーシップ制度
  • 通信教育 ボールペン習字講座
  • 会社紹介
  • がくぶんウェブサイトへ
  • がくぶん特選館ウェブサイトへ